본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】危機感が見えない韓国経済(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
グローバル金融危機以降、景気回復を誇っていた各国の政府は最近、景気指標の悪化が景気回復局面に表れる一時的な現象(ソフトパッチ)と主張する。しかし世界随所で見られる各種の悪材料は、それが一時的な景気停滞に終わらないかもしれないという懸念をもたらすのに十分だ。


まず世界景気に絶対的な影響を及ぼす米国経済からして非常に不安定だ。その間、米国政府と連邦準備銀行の積極的な浮揚策のおかげで比較的高い経済成長率を記録した米国は、浮揚策の大きな効果が出つくした中、明確に成長率が低下している。さらに景気を予告する景気先行指数までが下落に転じ、景気不振が続くという不安感に結びついている。消費は停滞し、生産は振るわない中、インフレ圧力は強まっている。気回復のバロメーターである雇用市場でも失業率がまた9%を超えるなど、雇用事情が改善する兆しは見えず、金融危機の震源地だった住宅市場は危機前のレベルを回復できないどころか、むしろまた下落に転じている。




【コラム】危機感が見えない韓国経済(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴