본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】韓日中の協力で北東アジアの未来を作ろう(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
近い韓日中3カ国はアジアはもちろん、世界で重要な影響力を持つ。3カ国の人口を合わせると約15億人で、全世界人口の22%を占める。経済規模は全世界の約20%、東アジアの90%だ。3カ国が歴史を直視して未来へ向かいながら、全面的な協力と共同繁栄を推進することは、3カ国の国民の福祉を向上させるだけでなく、世界経済の成長を促進し、北東アジア、さらには世界の平和と安全を促進するうえでも重要な意味を持つことになる。


韓日中首脳会議は1999年から10+3(ASEAN+韓日中)の枠組みの中で不定期的に開かれ、今では10+3の枠組みの外で定期化された。これとともに3カ国対話体制はますます緊密になり、各分野の協力は順調に続いている。昨年の第3回韓日中首脳会議は済州道(チェジュド)で開かれ、今後10年間の3カ国協力に関する計画を立てて、「韓日中協力ビジョン2020」など共同文書を発表した。昨年12月に3カ国がソウルで「韓日中協力事務局設立協定」を締結したことで、確実に協力の一歩を踏み出した。中国は年内に韓国に韓日中協力事務局が設立されること、韓国が韓日中協力過程で重要な役割を積極的に発揮することを支持する。




【コラム】韓日中の協力で北東アジアの未来を作ろう(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴