韓国の人口問題も日本に劣らない。 昨年、女性1人が出産する子どもの数(合計特殊出生率)は1.15で、世界最低水準だ。 日本(1.37)よりも低い。 05年(1.08)に底を打ったが、その後も低空飛行を続けている。 2018年(4934万人)をピークに全体人口は減少傾向に転じる。 2050年には高齢者の比率が世界最高水準(38%)となる。 移民収容論や人口減少亡国論が出てきても十分でない統計だ。
にもかかわらず私たちの警戒心は薄い。 1990年代は「失われた10年」だった。 国民的キャンペーンがなかった。 人口問題を未来の問題として先延ばしにした。 そして福祉論争に巻き込まれた。 人口減少対策のない福祉政策は意味がない。 それは政治的な打算かもしれない。 大統領5年単任制の思考回路が作用しているのだ。 日本は1990年代に学界・政府が大騒ぎし、10年ぶりに合計特殊出生率の低下に歯止めがかかった。 私たちは使う言葉も「低出産」だ。 危機感がない。 対策も保健福祉部低出産高齢社会政策室長(1級)が関連部処対策を総括する。 人口の減少は財政・産業・教育・保育・雇用・国防・地方の総合対策を必要とする。 今からでも人口担当長官を新設し、官民が一緒に動き出さなければならない。 国の興亡盛衰が健康な人口構成比にかかる時代だ。 人口は国力だ。
【コラム】人口減少亡国論(1)
【今日のイチオシ記事】
・マッコリの抗がん物質含有量、ビールやワインの最大25倍
・福島原発近海첂放射能数値が低下…依然予断許さず
・ハン・ヒョジュ、超ミニで脚線美を誇示
・【社説】原発、国民の安全と安心が優先
・【コラム】ソウルモーターショー、中国に勝つには中国と手を組め
にもかかわらず私たちの警戒心は薄い。 1990年代は「失われた10年」だった。 国民的キャンペーンがなかった。 人口問題を未来の問題として先延ばしにした。 そして福祉論争に巻き込まれた。 人口減少対策のない福祉政策は意味がない。 それは政治的な打算かもしれない。 大統領5年単任制の思考回路が作用しているのだ。 日本は1990年代に学界・政府が大騒ぎし、10年ぶりに合計特殊出生率の低下に歯止めがかかった。 私たちは使う言葉も「低出産」だ。 危機感がない。 対策も保健福祉部低出産高齢社会政策室長(1級)が関連部処対策を総括する。 人口の減少は財政・産業・教育・保育・雇用・国防・地方の総合対策を必要とする。 今からでも人口担当長官を新設し、官民が一緒に動き出さなければならない。 国の興亡盛衰が健康な人口構成比にかかる時代だ。 人口は国力だ。
【コラム】人口減少亡国論(1)
【今日のイチオシ記事】
・マッコリの抗がん物質含有量、ビールやワインの最大25倍
・福島原発近海첂放射能数値が低下…依然予断許さず
・ハン・ヒョジュ、超ミニで脚線美を誇示
・【社説】原発、国民の安全と安心が優先
・【コラム】ソウルモーターショー、中国に勝つには中国と手を組め
この記事を読んで…