数年前の阪神・淡路大地震当時もこうした姿は目撃されたが、その時はただ局地的な被害だからそうだろう思っていた。米国に留学した当時、数十人の命を奪った地震を経験したことがある。当時、破損した商店街で窃盗行為する姿を目にしながら、「先進国の市民も大きな災難の前では同じなのか」と感じた。しかしメディアを通して接する日本人の態度は驚くほど落ち着いている。窃盗どころか、恐慌の状態による無秩序や極端な行動も見られない。ある外国人目撃者は「ぞっとするほど冷静で節制された対応」と表現した。被害地域でもないのに放射性物質に関するデマが広がる韓国とは対照的だ。
では、日本人の成熟した市民意識はどこからくるのか。その答えは日本の教育に見いだせそうだ。周知の事実だが、日本は教育を通して公衆道徳と秩序をとりわけ強調する。日本の児童が町内の託児施設で真っ先に習うのは整頓・静粛・清潔などだ。3歳にもならない子どもが遊び場から戻り、靴を並べて、手を洗って食卓に座り、「いただきます」を話す姿は、厳かな感じさえする。
【時論】日本人の秩序意識、教育から生まれる(2)
【今日のイチオシ記事】
・K-2戦車、完全国産化に赤信号
・バフェット氏「韓国は成功するしかない国」
・在日米空軍、1カ月間「韓国待避」
・バフェット氏「もし日本株を持っていても今は売らない」
・「不満はあるが支えよう」 …菅首相36%支持率の逆説
では、日本人の成熟した市民意識はどこからくるのか。その答えは日本の教育に見いだせそうだ。周知の事実だが、日本は教育を通して公衆道徳と秩序をとりわけ強調する。日本の児童が町内の託児施設で真っ先に習うのは整頓・静粛・清潔などだ。3歳にもならない子どもが遊び場から戻り、靴を並べて、手を洗って食卓に座り、「いただきます」を話す姿は、厳かな感じさえする。
【時論】日本人の秩序意識、教育から生まれる(2)
【今日のイチオシ記事】
・K-2戦車、完全国産化に赤信号
・バフェット氏「韓国は成功するしかない国」
・在日米空軍、1カ月間「韓国待避」
・バフェット氏「もし日本株を持っていても今は売らない」
・「不満はあるが支えよう」 …菅首相36%支持率の逆説
この記事を読んで…