前原誠司外相(48)。
最大野党自民党の西田昌司参議院議員は4日、前原外相が2005年から4年間にわたり在日韓国人から毎年5万円ずつ総額20万円の寄付を受けたと暴露した。日本では外国からの政治干渉を受けないよう外国人の政治献金を禁止している。年間5万円は現在の為替レートで67万ウォン、寄付当時の為替レートで45万ウォン程度だ。だが、日本に帰化していない韓国人女性(72)が贈ったこの“誠意の表示”のため、前原外相は首相の夢を当分引っ込めることになった。前原外相は6日夜、菅直人首相の官邸を訪れ、1時間40分にわたる激論の末に外相を辞任することにした。
【今望のイチオシ記事】
・中国公安が74万人動員、ジャスミンデモまた不発
・自殺した女優、「31人に100回以上酒接待、性接待」...復讐してほしい
・北朝鮮、GPSかく乱攻撃…キーリゾルブ訓練を妨害か
・日本の次期首相最有力候補の前原外相、外国人献金問題で脱落
・韓国궐府による韓流操作の主張、フジテレビが謝罪
この記事を読んで…