본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】オバマ・胡錦涛会談、北朝鮮核問題解決の転機に

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
いま国際社会は明日ワシントンで開かれる米中首脳会談に耳目を集中している。いまや世界秩序は米国と中国というG2によって左右される時代に入り、今回の会談は「G2時代」の国際秩序の新しい枠組みを設けるものと見通される。両国が冷戦時期の米ソがそうだったように対立する構図を作り出すか、そうでなければ新しく協力する秩序を構築するかにより世界の平和と安寧が左右されるところだ。

今回の会談は特に東アジアと韓半島の秩序に大きな影響を及ぼすと展望される。世界最大の経済圏に浮上する東アジアで、両国の政治・経済・安保的利害関係がともすれば衝突する危険性が大きいためだ。これに伴い、両国は非常に慎重に首脳会談の議題を準備している。その中でも核心懸案が韓半島問題、特に北朝鮮の非核化問題だ。

韓半島問題、非核化問題は冷戦時代の遺物だ。特に政治・軍事的対立は冷戦時代よりかえって強烈になったといえる。北朝鮮の時代錯誤的生存戦略のためだ。冷戦体制の甘い汁を吸いながら固まった「金日成(キム・イルソン)社会主義前提国家」北朝鮮は時代変化の流れに乗ることを必死で拒否している。かえって絶えず韓半島と東北アジアの安定を脅かしながらまた冷戦体制が復帰するようたくらんでいる。核兵器保有を体制維持の最後の堡塁として周辺国を威嚇するのに没頭している。


北朝鮮指導部の時代錯誤的態度は韓半島、ひいては北東アジア全体に対立的秩序が占めさせようとする核心動因のひとつだ。昨年の哨戒艦事件と延坪島(ヨンピョンド)事件を契機に韓米と中朝が対立する様相となったのがそうした例だ。このような対立が繰り返され、広がることによって、米中関係が協力より対立する関係で固まるならば世界的な不幸に違いない。特にすでに中国と最大の経済関係を結んでいる韓国としては重大な懸念事項と言わざるを得ない。

もちろん衰退するだけ衰退した北朝鮮という存在ひとつによって冷戦体制に復帰するだろうとみることは難しい。しかし北朝鮮指導部の時代錯誤的生存戦略を放置するのは「G2時代協力の中の相互繁栄」という新しい秩序の軸を設けるのに大きな障害を残すことになるだろう。これに加え、周辺国がすべて経済的豊かさを謳歌しているのに、ただ北朝鮮住民だけが数十年にわたり飢餓の中で苦痛を受けるよう放っておくのは非常に非人道的なことだ。

オバマ米大統領と胡錦涛中国国家主席はこの点を深く留意しなければならない。2人はいま地球的次元の新しい秩序を設けようとするところだ。「北朝鮮問題」、特に「北朝鮮の非核化問題」を解決していく方法論の差を克服して北朝鮮が核を放棄し変化せざるをえない方法を用意することが何より重要だ。このためにならばどのような支援もできるという韓国政府の立場を考慮すべきだ。北朝鮮の非核化なくしては韓半島と東アジア各国、ひいては米中の協力と繁栄も保障されないということを宣言すべきだ。



【今日のイチオシ記事】
・<アジア杯>日本、中東の強豪サウジに5-0で大勝…8強入り
・オバマの談判控えた胡錦涛の熱いプレゼントは
・日本、宇宙実験棟「きぼう」を韓国などに無償開放へ
・中国ステルス戦闘機「殲20」は胡錦濤主席の執念
・麗水産業団地で停電…約20社に数百億ウォンの被害
 

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴