韓国は何にも手をつけていない。 「韓国史を必修科目にしよう」シリーズで指摘したように、学校教育は形式・内容ともに問題点が多い。 中国と日本の歴史歪曲や独島(ドクト、日本名・竹島)挑発が発生する度に「国史強化」を叫ぶだけだ。 学校教育だけではない。 1997年に司法試験から国史科目が除外されたのをはじめ、2005年には各種公務員採用試験から国史が抜けた。 こうした空白を埋める装置が、06年末から施行された「歴試」(韓国史能力検定試験)だ。 「韓国史は‘歴試’で持ちこたえている状況」という声までが出ている。 国家ブランド委員会の李培鎔(イ・ベヨン)委員長は「‘歴試’は国史がひどく冷遇されている状況で歴史教育の重要性を刻印させたが、‘歴試’が公教育の代わりをするわけではない」と述べた。
◇中国の「歴史工程」=「小学生から中学生、大学生まで、浅いところから深いところまで、絶えず中国近代・現代史を教育しなければならない」。
日中が歴史教育戦争、韓国だけ武装解除(2)
【今日のイチオシ記事】
・韓国漁船の船長、日本EEZ侵犯認める
・俳優オ・ゴンウさんが交通事故で死亡
・韓国人学生110人、フィリピンで7日間抑留
・訪日のゲーツ米国防長官「米戦闘機の購買を」
・<日本人韓流ファン失踪>垂れ幕掲げビラも配り…女性団体も乗り出す
◇中国の「歴史工程」=「小学生から中学生、大学生まで、浅いところから深いところまで、絶えず中国近代・現代史を教育しなければならない」。
日中が歴史教育戦争、韓国だけ武装解除(2)
【今日のイチオシ記事】
・韓国漁船の船長、日本EEZ侵犯認める
・俳優オ・ゴンウさんが交通事故で死亡
・韓国人学生110人、フィリピンで7日間抑留
・訪日のゲーツ米国防長官「米戦闘機の購買を」
・<日本人韓流ファン失踪>垂れ幕掲げビラも配り…女性団体も乗り出す
この記事を読んで…