鄭夢九(チョン・モング)現代車グループ会長。
現代・起亜車は昨年、世界市場で575万台を販売した。これはトヨタ・GM・フォルクスワーゲングループ(ルノー・日産除く)に次ぐ世界4位。暫定集計だが、米フォードと数万台の差で4位を争うほど驚くべき実績だ。鄭会長が1998年12月に起亜車を買収し、翌年3月に会長に就任した当時(99年202万台販売)に比べて350万台以上も増えている。この10年間に販売がこれほど増えた自動車会社は世界でトヨタと現代・起亜だけで、成長率で見ると断然、世界トップだ。
【今日のイチオシ記事】
・韓流は温かかった“失踪ミステリー”日本人韓流ファンの情報提供相次ぐ
・「中国は信じられない」金正日、現代会長に吐露・・・ウィキリークス公開
・企画財政部長官「日本型の長期沈滞はない」
・李健煕会長「三星を代表する製品、10年以内に消える」
・キム・テヒ「演技力論争?外見がいいので大丈夫」
この記事を読んで…