日本国内のKポップブームに対するプロダクションとマスコミの牽制が本格的に始まったのではないだろうか。 年末に日本のテレビで放送された歌謡授賞式を見ながら感じたことだ。 昨年12月30日にTBSで生中継された「第52回日本レコード大賞」の最優秀新人賞は、韓国のガールズグループ「少女時代」ではなく、日本のガールズグループ「スマイレージ」だった。 アルバム販売(少女時代オリコン最高順位1位、スマイレージ5位)、認知度の面で見ると、公正性が疑われる結果だった。 実際、疑問の声は最優秀新人賞の候補となる4チームを選定する時から出ていた。2010年オリコン新人部門アルバム・DVD販売順位で13億円(約180億ウォン)で1位になったKARAが新人賞から外れたからだ。 一部の週刊誌によると「少女時代」「KARA」「4minute」など韓国ガールズグループが候補に挙がると、審査委員の間で「これでは日本レコード大賞ではなく韓国レコード大賞になってしまう」という懸念が強まったという。
12月31日に放送されたNHKの紅白歌合戦でも韓国の歌手は見られなかった。 11月中旬に紅白歌合戦の出演歌手が発表される直前まで、日本のスポーツ紙は「BIGBANG、少女時代、KARAの出演は確実」と報道していたが、結果は違った。 「2010年文化界の最も大きな話題だった韓国グループが抜けるとは話にならない」という批判が続くと、NHK側は一歩遅れて「Kポップ歌手はまだ紅白歌合戦に招請されるほどの水準に達しなかったと判断した」という納得しがたい釈明をした。
韓国歌手に対する日本音楽界のこうした牽制は当然のことかもしれない。 自国の音楽市場を他国のアーティストに譲りたがる国はないだろうから。こうした意味で、むしろ昨年、日本の音楽界とマスコミがKポップをもてはやしたのが意外だったと考えられる。 しかし日本メディアの分析によると、2010年の日本の韓国アイドルブームは日本レコード業界の徹底した戦略によるものだった。 沈滞する音盤市場に新しい領域を開拓しようとした日本レコード業界がKポップというブルーオーシャンを探し出し、このためにマスコミを動員して積極的な支援を惜しまなかったのだ。
しかしその間、レコード会社の戦略をある程度認めて見守ってきたプロダクションが徐々に反感を表しているようだ。 一時的なブームで終わると思われたKポップが本格的に規模を膨らませると、「日本の市場を韓国歌手に奪われている」という危機感が形成され、マスコミに圧力を加え始めたのではないか、という分析も出ている。しかしこうした牽制の動きの中でも韓国歌手の日本進出は続く見通しだ。 経済月刊誌「日経エンタテインメント!」は「2011年ヒット商品予感」という企画で、「Kポップブーム第2弾」というタイトルをつけ、今年も韓国歌手の躍進が続くと予告した。 まず「2PM」と「ビースト」が年末、日本市場に‘猛獣アイドル’という新しい領域を刻印させながらデビューし、まだ公式デビュー前のSHINee(シャイニー)も初の日本コンサートを成功させた。 ガールズグループ2NE1も2011年の日本進出を宣言している。
そういえば、‘トロット王子’パク・ヒョンビンも今年春、「シャバンシャバン」を日本語で歌って日本デビューする予定という。 そこで気になることがある。 「アジュ、クニャン、チュギョジョヨ」という粘っこい歌詞はどうやって日本語に訳されるのだろうか。
イ・ヨンヒ記者
【今日のイチオシ記事】
・英紙「金正恩、1億ポンドかけた豪華な住宅に」
・北朝鮮の新年共同社説に見る金正日の2011選択は
・「テレビ朝日、中央日報総合編成チャンネルに130億ウォン投資」
・「韓国の資格証、ベトナムでは博士より好待遇」
・BoA、新年の抱覕は「ボジェリーナ・ジョリーになること!」
12月31日に放送されたNHKの紅白歌合戦でも韓国の歌手は見られなかった。 11月中旬に紅白歌合戦の出演歌手が発表される直前まで、日本のスポーツ紙は「BIGBANG、少女時代、KARAの出演は確実」と報道していたが、結果は違った。 「2010年文化界の最も大きな話題だった韓国グループが抜けるとは話にならない」という批判が続くと、NHK側は一歩遅れて「Kポップ歌手はまだ紅白歌合戦に招請されるほどの水準に達しなかったと判断した」という納得しがたい釈明をした。
韓国歌手に対する日本音楽界のこうした牽制は当然のことかもしれない。 自国の音楽市場を他国のアーティストに譲りたがる国はないだろうから。こうした意味で、むしろ昨年、日本の音楽界とマスコミがKポップをもてはやしたのが意外だったと考えられる。 しかし日本メディアの分析によると、2010年の日本の韓国アイドルブームは日本レコード業界の徹底した戦略によるものだった。 沈滞する音盤市場に新しい領域を開拓しようとした日本レコード業界がKポップというブルーオーシャンを探し出し、このためにマスコミを動員して積極的な支援を惜しまなかったのだ。
しかしその間、レコード会社の戦略をある程度認めて見守ってきたプロダクションが徐々に反感を表しているようだ。 一時的なブームで終わると思われたKポップが本格的に規模を膨らませると、「日本の市場を韓国歌手に奪われている」という危機感が形成され、マスコミに圧力を加え始めたのではないか、という分析も出ている。しかしこうした牽制の動きの中でも韓国歌手の日本進出は続く見通しだ。 経済月刊誌「日経エンタテインメント!」は「2011年ヒット商品予感」という企画で、「Kポップブーム第2弾」というタイトルをつけ、今年も韓国歌手の躍進が続くと予告した。 まず「2PM」と「ビースト」が年末、日本市場に‘猛獣アイドル’という新しい領域を刻印させながらデビューし、まだ公式デビュー前のSHINee(シャイニー)も初の日本コンサートを成功させた。 ガールズグループ2NE1も2011年の日本進出を宣言している。
そういえば、‘トロット王子’パク・ヒョンビンも今年春、「シャバンシャバン」を日本語で歌って日本デビューする予定という。 そこで気になることがある。 「アジュ、クニャン、チュギョジョヨ」という粘っこい歌詞はどうやって日本語に訳されるのだろうか。
イ・ヨンヒ記者
【今日のイチオシ記事】
・英紙「金正恩、1億ポンドかけた豪華な住宅に」
・北朝鮮の新年共同社説に見る金正日の2011選択は
・「テレビ朝日、中央日報総合編成チャンネルに130億ウォン投資」
・「韓国の資格証、ベトナムでは博士より好待遇」
・BoA、新年の抱覕は「ボジェリーナ・ジョリーになること!」
この記事を読んで…