しかし帝室図書と経筵が今回の対象から除かれるなど、具体的に十分でないという意見も挙がっている。檀国(タングク)大学史学科キム・ムンシク教授は「壬辰倭乱のときに持って行ったものといわれる経筵図書が相対的に重要な資料に含まれていないため、儀軌を除き、事実上、学術的に重要な本はあまりない」とし「奎章閣(キュジャンカク)図書リストのうち、唯一本が含まれているかがカギ」と話した。
日本宮内庁所蔵儀軌および「増補文献備考」「大典会通」は国内にも同一本が所蔵されている。
日本宮内庁所蔵儀軌および「増補文献備考」「大典会通」は国内にも同一本が所蔵されている。
この記事を読んで…