본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

朝日新聞の船橋洋一主筆 「西欧中心の経済秩序の急激な崩壊」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
朝日新聞の船橋洋一主筆はこのように話す。「西欧中心の世界経済体制と国際秩序が激烈な音を出して崩れている。二極化から一極化を経ていまは多極化あるいはどの極も空洞化する無極化に進むように急激な変化が一時に集中している。これがまさに新世界が奏でるシンフォニーだ」


船橋は131年の歴史を誇る朝日新聞の3人目の主筆だ。日本の良心だという朝日は「空けておいてでも資格のない者は主筆に座らせない」という。2007年に30年間の空白を破って船橋が主筆になった時に日本列島が沸きかえったのはそのためだ。船橋がワシントン総局長を終え日本に帰国する時、ワシントンの外交街では1カ月以上船橋の送別会が続いたという伝説のような話も出回っている。彼は日本がほぼ唯一自慢できる世界的な論説委員だ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴