技術者が南怡島側のワイヤーを最終点検している。 観光客はスキー場のリフトのような椅子に座って滑降する。
その南怡島に新しい楽しみが加わった。 船着き場と島をつなぐ「ジップワイヤー」(Zip-wire)」が設置されたのだ。 ジップワイヤーとは、渓谷や川の両側に設置された柱をワイヤーで連結し、滑車で滑降する施設で、先進国では一般化したエクストリームスポーツの一種だ。 事業は京畿道(キョンギド)と加平郡(カピョングン)、(株)南怡島が共同で推進した。
この記事を読んで…
技術者が南怡島側のワイヤーを最終点検している。 観光客はスキー場のリフトのような椅子に座って滑降する。
この記事を読んで…