본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

現代車「ソナタ」 なぜ韓国ではリコールしない?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
現代車は昨年12月11日から今年9月10日までアラバマ工場で生産した「ソナタ」13万9500台全量をリコールした。理由はステアリングホイール(ハンドル)とステアリングシャフトが切断され、方向が調整されないという問題が見つかったからだ。問題になった部品は現代モービス浦升(ポスン)工場(京畿道平沢所在)で生産し、アラバマ工場に輸送されたものだ。


今回の米国リコール車と同じ現代モービス浦升工場のステアリングを搭載した国内車は、今年6月から生産・販売された2011年型ソナタ2.0(約1万6300台)と昨年11月から生産したソナタ2.4GDI(約3000台)。起亜(キア)車「K5」も同じステアリングを使用している。




【今日のイチオシ記事】
・現代車「ソナタ」 なぜ韓国ではリコールしない?
・最高時速150キロの電気乗合車、ソウル都心を走る
・日-中「尖閣」対立深まる
・<ゴルフ>韓国男女選手が日本で賞金トップ
・北朝鮮、キム・ジョンウン後継を公式化

関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴