본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】北のハッキング急増の中、軍事秘密が相次いで漏洩…

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
国軍機務司令部が国会に提出した資料によると、軍事機密漏洩および保安規定違反で懲戒を受けた人は05年510人、06年879人、07年965人、08年1164人、09年1512人、今年上半期886人と毎年大きく増えている。個別の被害例の中には深刻な内容も多い。今年1-3月、特定地域駐留各級部隊に所属していた軍人13人が集中的にハッキングにあい、2級秘密108件など1715件が一度に流出した。市中で販売されている中古USB保存装置に08年乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン(UFG)韓米連合訓練関連秘密資料が大量に含まれているケースもあった。また北朝鮮工作員に「作戦計画5027」の一部を流した現役軍将軍が逮捕され、裁判を受けている。


北朝鮮は人民学校(小学校)当時から選抜された英才を中心に600-800人ほどのハッカー部隊を運営し、韓国の軍事秘密などを取り出してサイバー挑発をしていると知られている。昨年7月に韓国の主要公共機関のサーバーに加えられた分散サービス妨害(DDoS)攻撃も北朝鮮の仕業と推定される。ペ・ドゥクシク機務司令官は最近、「北朝鮮が主要20カ国(G20)首脳会議を控えてIT強国の地位を傷つけ、会議を妨げる目的でサイバー挑発を敢行する可能性が高い」と警告した。




【今日のイチオシ記事】
・「韓国は…韓国は…」 オバマ米大統領が連日‘韓国賛辞’
・200キロ領空侵入が機体の欠陥?
・日本の陸・海・空自衛隊12月に島奪還訓練
・釜山-巨済-済州-福岡-高興…韓日を往復したカメ
・第2四半期の成長率 OECD加盟国で1位

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴