複数のワシントン外交消息筋によれば米国は対イラン制裁が効果をおさめるためには韓国の積極的な参加が必須だと見ている。ヨーロッパ連合(EU)とオーストラリア・カナダらが独自の制裁案を発表した状況で韓国と日本など、アジア国家の同意が続けば目のつまった制裁網でイランを孤立させ、核兵器開発放棄を誘導することができると判断しているのだ。このために数カ月前から積極的な同意要請にもかかわらず、韓国側の迅速な決定が下らず、憂慮とともに韓国に対する失望感を大きくしている。ある消息筋は「米国が公開的には明らかにしないが、本心ではいらだちを見せている」と伝えた。それとともに「イランの制裁問題はホワイトハウス最高の関心事で、オバマ大統領を含めた高位層たちが直接状況を点検している」と述べた。特に6月、カナダ主要20カ国(G20)首脳会議当時、李明博大統領とオバマ大統領間の韓米首脳会談でもイラン制裁問題が挙論されたものと伝えられた。
米国はイラン制裁をめぐる韓国内の世論がイランと取引する韓国企業の経済的損失にのみ集中されていることについて深く懸念しているという。ここに北核問題で核拡散の危険を誰よりよく知る韓国が短期的利益にとらわれて、総合的で長期的な観点を見逃しているという不満も少なくない。
【今日のイチオシ記事】
・日本の海上自衛隊、急病の韓国海軍兵士を移送
・双竜自動車買収優先交渉者、インドのマヒンドラに
・小中高で独島授業…来年から年間10時間以上
・アンドレ・キムさん、大腸がんに肺炎を併発し死去
・<野球>イ・デホ、7試合連続本塁打新記録
米国はイラン制裁をめぐる韓国内の世論がイランと取引する韓国企業の経済的損失にのみ集中されていることについて深く懸念しているという。ここに北核問題で核拡散の危険を誰よりよく知る韓国が短期的利益にとらわれて、総合的で長期的な観点を見逃しているという不満も少なくない。
【今日のイチオシ記事】
・日本の海上自衛隊、急病の韓国海軍兵士を移送
・双竜自動車買収優先交渉者、インドのマヒンドラに
・小中高で独島授業…来年から年間10時間以上
・アンドレ・キムさん、大腸がんに肺炎を併発し死去
・<野球>イ・デホ、7試合連続本塁打新記録
この記事を読んで…