본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「金大中元大統領学術賞」を受ける和田春樹東京大学名誉教授

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

和田春樹

日本の代表的進歩知識人の東京大学名誉教授和田春樹(72)が12日「後広金大中(フグァン、キム・デジュン)元大統領学術賞」を授与される。日本の韓半島問題権威者である和田教授は韓日間の過去の歴史問題解決に向け、力を入れている。最近、韓日両国知識人たちが発表した「韓日強制併合無効宣言」を日本側で主導し、国際的注目を集めるなど韓半島平和と朝日関係正常化に積極的だ。和田教授はソ連史と南北現代史の権威者としてよく知られている。特に北朝鮮現代史に関する研究は既存の視覚に比べ、客観的だという評価を受けている。


彼が南北問題に関心を持つようになったきっかけが「1973年東京金大中拉致事件」だったという点で、金大中元大統領との縁は格別だ。日本で金元大統領の「獄中書信」を翻訳・出版した。著書では「歴史としての社会主義」「朝鮮戦争」「東北アジア共同の家」などがある。




【今日のイチオシ記事】
・菅首相「朝鮮王室儀軌返還する」
・「北朝鮮、NLL南側まで海岸砲発射」
・天然ガスバス、ソウル都心で爆発…17人が負傷
・「テスン号」拿捕の北朝鮮は無言…韓国政府も「特別즂取る措置ない」
・光復節に予定された日本首相の談話、なぜ繰り上げたか

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴