韓国代表選手(写真:三星電子提供)
2月から国内で3Dテレビ市場が形成され始めたが、南アフリカW杯が開幕した今月に入って販売曲線が急カーブを描き始めた。 5月まで国内で2万台を販売した三星(サムスン)電子は今月だけで6000台以上を売っている。 同社は11日のW杯開幕後、12カ国のテレビ工場14カ所をフル稼働している。 上半期だけで世界で100万台の注文を受けたが、部品の供給が追いつかず、協力会社の納品代金まで引き上げている状況だ。 匿名を求めた三星電子の関係者は「3Dテレビはモデルによって290万-990万ウォンと高価な製品だが、供給が追いつかず販売できないほどだ。 今月末まで累積販売台数は国内3万台、世界60万台と見込んでいる」と話した。
【今日のイチオシ記事】
・<W杯>日本メディア「韓国、世界の壁を越えた」
・サッカーで興奮… 漢江に跳び込んだ20代溺死
・イェソン、国旗毀損について「太極旗描かれたTシャツ」
・【社説】我が子たちがこうなるまで大人たちは何をしていたのか
・千里眼衛星、今日の打ち上げ춂不可
この記事を読んで…