본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日本の宇宙探査機が7年ぶりに地球に帰還

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
14日、AFPによると日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)ははやぶさのカプセルが日本時間の13日午後、大気圏に突入した後、夜11時にオーストラリア南部ウーメラ砂漠に着地したものと電波を通じて確認したということだ。


宇宙探査機が月以外の惑星と地球の間を往復したのは世界で初めてだ。はやぶさは2003年5月に打ち上げられ、2005年末、小惑星「イトカワ」に2度着陸した。今回着地したはやぶさのカプセルはイトカワの土壌サンプルを積んでいるものと期待される。




【今日のイチオシ記事】
・<W杯>日本、「韓国はアジアの英雄」絶賛
・イ・サ鎃ウィ合同参謀議長、天安艦監査に正面から反発
・韓国、「W杯パワーランキング」17位に上昇…ユーロスポーツ
・「天安艦調査は疑惑だらけ」…参与連帯が安保理に書簡
・李大統領、今日の午前8時に特別演説

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴