![]() |
|
韓国で1番有名な古宮といえば、景福宮(キョンボックン)。初夏のような日差しが照りつける中、今日もたくさんの観光客で溢れていました。
![]() |
|
正殿「勤政門(クンジョンジョン)」の前では、小さな機械を手にしている人が…。カメラとはちょっと違うようですが、あれはなに?
実はこちらは6月1日からレンタルがスタートした「無人デジタルガイドシステム」。GPS機能が内臓されており、各殿閣の前までくると、自動でスタートする音声案内を聞くことができます。
![]() |
|
日本語を含む外国語にも対応している、小さくても頼もしいデジタルガイド。景福宮チケット売り場近くの案内所でパスポートと引き換えにレンタル可能です(1台3,000ウォン)。所要別・テーマ別に散策コースを選べたり、様々なストーリーや動画を見られる追加機能もついています。
![]() |
|
また景福宮では、王宮門の警備兵である守門将(スムンジャン)の交代儀式や、王室の朝会「常参儀(サンチャミ)」など、見ごたえある伝統再現行事も開催中。朝鮮時代にタイムスリップしたような光景にあちこちで出会えます!
![]() |
|
あなたも宮中の一員に?こんな写真パネルもあり。通りかかった観光客は皆写真を撮らずにはいられないようでした。
![]() |
|
今がちょうど修学旅行シーズン真っ盛りの韓国。子どもたちをはじめ、さらに賑わいはアップしそうです。ますます便利で充実する景福宮は、韓国に来たら1度は訪れてみたい場所です。
【今日のイチオシ記事】
・【社説】保守-進歩が衝突なら大韓民国の教育は破綻する
・李大統領、惨敗の衝撃でろうそくデモ以来の危機
・IMF専務理事「韓国の通貨危機当時、IMFに失敗あった」
・クォン・サンウ「門限破れば妻に罰金400万ウォン」
・「チェオクの剣」出演キム・ミンギョンさん、がん闘病の末に死亡
この記事を読んで…