携帯電話で自動車の主要機能を作動する国産中大型乗用車モデルが早ければ来年にも登場する。
SKテレコムの移動通信部門(MNO)責任者の河成ミン(ハ・ソンミン)社長は15日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催中の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2010」国際展示会で、「SKテレコムとルノー三星(サムスン)自動車が3年間、MIV(Mobile In Vehicle)機能実験を共同で行い、商用化に成功した」と明らかにした。河社長は「来年にもルノー三星の中大型車種SM7にこの性能を導入する」と述べた。
SKテレコムの移動通信部門(MNO)責任者の河成ミン(ハ・ソンミン)社長は15日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催中の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2010」国際展示会で、「SKテレコムとルノー三星(サムスン)自動車が3年間、MIV(Mobile In Vehicle)機能実験を共同で行い、商用化に成功した」と明らかにした。河社長は「来年にもルノー三星の中大型車種SM7にこの性能を導入する」と述べた。
この記事を読んで…