この日の地震で、震源地である始興地域の場合、音とともに建物とガラス窓が2~3秒間揺れるのが感知された。またソウルを含む首都圏のあちこちで震動が感知され、消防署と警察署などには地震発生を問う電話が続いた。気象庁関係者は「地震被害状況はまだ報告されていない」と明らかにした。
規模3.0の地震はぶら下がった物体がやや揺れ、建物の上の階にいる人々が感じる程度の揺れだ。ソウルで地震による震動が感知されたのは1978年の地震計器観測が始まってから3度目だ。そのうち規模3以上の地震は今回が初めてだ。気象庁関係者は「韓半島は地殻プレートと地殻プレートの境界ではなく、ユーラシアプレートにあって比較的安全だが、やや小規模な地震が発生することまで避けることはできない。今回の地震は人口が密集した地域で発生し、不安が広がった」と話している。
規模3.0の地震はぶら下がった物体がやや揺れ、建物の上の階にいる人々が感じる程度の揺れだ。ソウルで地震による震動が感知されたのは1978年の地震計器観測が始まってから3度目だ。そのうち規模3以上の地震は今回が初めてだ。気象庁関係者は「韓半島は地殻プレートと地殻プレートの境界ではなく、ユーラシアプレートにあって比較的安全だが、やや小規模な地震が発生することまで避けることはできない。今回の地震は人口が密集した地域で発生し、不安が広がった」と話している。
この記事を読んで…