본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【中央時評】韓国の潜在力は無窮無尽だ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
 人類の歴史上、最初に月に着陸したバズ・オルドリン。 今年80歳の彼は、韓国戦争(1950-53)当時、米空軍操縦士として参戦した。 彼は空中戦のエースとして、当時ソウル汝矣島(ヨウィド)にあった米空軍K-16飛行基地で活動した。 敵機が南進すれば、米空軍はこの基地からF-86セーバー戦闘機を発進し、西海岸上空で空中戦を繰り広げた。 数年前、彼と一緒に汝矣島を訪れた。 過去の飛行場の場所にできた中央公園と国会議事堂を見回りながら彼は感慨に浸る一方、急発展したソウルの姿に驚きを隠せなかった。 彼はソウルが荒廃していた当時、韓国がこれほど発展するとは想像もできなかったと述べ、これから韓国はさらに発展する潜在力を持つ国だと絶賛した。

筆者はその源泉を3つ考えている。 まず団結力と協同精神だ。 金融危機が発生した当時、外国機関は急いで投資資本を回収し始めた。 韓国は他の国と違って急速に好転する可能性がある国だと説得したが、この話が通じない外国人専門家もいた。 ほとんどが韓国の主要産業施設を見たことがない人たちだった。 それで筆者は彼らに韓国の産業団地を見学させた。 予想したように、彼らは日程を終えて本社に戻った後、韓国への投資限度を2倍に増やした。 産業視察当時、光陽(クァンヤン)のポスコ、巨済島(コジェド)の大宇(デウ)造船海洋、昌原(チャンウォン)の斗山(ドゥサン)重工業はあたかも一つの会社になったかのように動いた。 お互い連絡を取り合いながら車とヘリコプターを準備し、その他の支援を効率的に提供した。 外国人専門家は韓国人のこうした自発的な団結力と協同精神に驚いた。 韓国は一つの株式会社(Korea Inc.)で、秒単位の作業環境(clockwork operation)を持つ、と絶賛した。 団結力と協同精神は危機であるほど輝きを放つ。 通貨危機当時の金集め、汚染した泰安(テアン)半島での自発的ボランティアはその代表例だ。

また韓国人には独特の強みがある。 試練と危機をうまく解決する力だ。 15年前、三星(サムスン)電子がハリウッドのニューリージェンシー映画制作会社を買収する時に関与したことがある。 うまく行った交渉が突然に白紙に戻る危機に直面した。 三星側が「映像事業団の課長がワーナーブラザース映画会社で9カ月間の職務研修(OJT)を受けられるようにしてほしい」と追加要求をしたからだ。 この条件が聞き入れられなければ投資しないということだった。


難色を示していたハリウッドは三星側から繰り返される要請のため鉄則を破った。 三星の若い課長がワーナーブラザースで映画制作・配給の貴重な知識と経験を積めることになったのだ。 三星映像事業団が分社した後、彼らが韓国映画産業をハリウッド水準に発展させるのに寄与したのは言うまでもない。

最後は教育熱だ。 ノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマン教授がオバマ大統領と一緒に夕食をした時のエピソードを筆者に紹介してくれたことがある。 当時、オバマ大統領は米国の10大経済学者をホワイトハウスの夕食会に招待した。 ところが10人の学者全員がユダヤ人だった。 後でこれを知ったオバマ大統領は破顔大笑しながら「やはり教育がカギだ」という結論を出したという。 しかし韓国人の教育熱はそのユダヤ人に劣らない。 米国の大学で勉強する外国系学生のうち韓国系は15年間にわたり断然1位だ。 韓国で合弁企業を経営した経験のある外国人経営陣が共通して話す言葉がある。 「韓国人技術者は物覚えがよい」「頭のふたを開けてショベルで注ぎ込むようだ」という。 このように外国企業に追いつこうとしてきた10余年間、いつからか「世界1位」分野が増え始めた。 今は製造業分野だけにとどまらない。 野球・ゴルフ・音楽・美術・スケート・医学など多くの分野で世界を率いる韓国人が続々と登場している。 教育への投資、留学中の子どもに送金する親の犠牲が大きな役割を果たしたと考えられる。 天然資源はない国だが、絶対に盗まれることのない頭の中の才能が優れた国。 天然資源とは違い、使えば使うほど増える才能と危機克服の知恵が、今日の韓国を築いた源泉ではないだろうか。

こうした強みを生かして新年には韓国の金融産業がグローバル水準に発展することを、主要20カ国・地域(G20)首脳会議で韓国が仲裁的リーダーシップを発揮することを、急浮上する中国と共存発展することを、柔軟に再飛躍する米国とのパートナー関係がより深まることを望む。

金洙竜(キム・スリョン)ドイツ銀行グループ韓国会長米空軍協会MIG Alley名誉会長



【今日のイチオシ記事】
・ <フィギュア>キム・ヨナの四大陸大会欠場が確定
・ 「日本に学べ」30年・・・日本、三等国家に
・ 日本の人気オンラインゲームに「韓国海」の表記
・ 地球温暖化ミステリー
・ 新年、韓国人が求めるものは?
・ S.E.S、解散から8年ぶりにアルバム企画

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴