본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

新年風景に見る日本の政界(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版



新年初日の1日午前、東京・世田谷にある民主党実力者の小沢一郎幹事長の自宅で新年会が開かれた。この席には過去最大規模の166人の国会議員が詰めかけた。読売新聞は3日、「権力の絶頂期を迎えた小沢幹事長に会おうと国会議員が大挙集まった」と伝えた。内閣のナンバー2の菅直人副総理をはじめ、鳩山由紀夫首相の側近の平野博文官房長官ら閣僚級6人も姿を見せた。小沢幹事長は今年の日本の政局の“台風の目”になっている

この日の会合は座る場所が足りないため2部構成で進められた。1部では新人議員の「小沢チルドレン」を中心に、2部は中堅以上向けで行われた。小沢幹事長は1人ずつ議員と記念撮影の要請にこたえるなど気分が最高潮に達していたと出席した議員は伝えている。小沢幹事長は昨年12月にも民主党議員143人と支持者ら600人の大規模随行団を率いて中国を訪問している。


一方、鳩山首相は新年初日に少数の秘書らだけを伴い、失業者の臨時宿所を視察した。2日には幸夫人とともに神戸を訪れ、親戚の見舞いに行ったほか、幸夫人の親戚の墓参りも行った。2日間にわたり官邸を空けたため新年あいさつに訪れた国会議員はほとんどいなかったと時事通信が3日に報道した。

彼らの対照的な動きが示すように、小沢幹事長は昨年末から名実ともに民主党の最高権力者の座を固めている。

解決すべき難しい問題も小沢幹事長が乗り出せばすぐに片付いている。この過程で「国家政策は鳩山首相が率いる内閣に任せ、自分は党運営にだけ専念する」とした小沢幹事長の約束はすでに紙切れになっている。



新年風景に見る日本の政界(2)

【今日のイチオシ記事】
・ 東方神起、日本では5人組での活動体制維持
・ 【コラム】韓日強制併合100年、そしてこれからの100年
・ 2010年、日本進出の金泰均-李机浩に期待する
・ 韓国車2400台載せた船舶、ソマリアで拉致
・ 【噴水台】三星がドバイに立てた世界最高の建物…ブルジュ・ドバイ
・ 新年風景に見る日本の政界

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴