본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】3度目の西海挑発…北の意図を無力化すべき

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
北朝鮮が10日、西海(ソヘ、黄海)上でまた挑発してきた。北方境界線(NLL)を越えて南下した警備艇が、韓国側が繰り返す後退要求と警告射撃に応じず、韓国側の艦艇を攻撃したのだ。交戦の結果、韓国側は被害がほとんどなかったが、北朝鮮の警備艇は打撃を受けて引き上げた。韓国海軍の対応がよかった。2002年の「第2次延坪(ヨンピョン)海戦」後に修正された交戦順守規則に基づき、「遮断機動(胴体阻止)」段階なく直ちに警告射撃することで、韓国側の人命被害なく交戦状況を終結した。

北朝鮮の西海挑発は1999年と20002年に続き今回が3度目となる。挑発の意図は明らかだ。米国との対話が近く再開される状況で、対南強硬姿勢を見せているのだ。南北(韓国・北朝鮮)間の軍事的緊張を高めることで、米国との接触でこの問題を集中提起するための雰囲気を作ろうとしている。また最近、対北朝鮮支援や交渉に消極的な姿勢を維持している現政権に対して不満を表出する一方、対北朝鮮政策をめぐる韓国社会の対立を増幅させようとする狙いもある。

北朝鮮の「対南挑発戦術」には韓国側も慣れている。北朝鮮は対南関係をいつどんな状況であれ、急変させることをためらわなかった。李明博(イ・ミョンバク)政権の発足後に引き起こした事件を見ても、金剛山(クムガンサン)観光客射殺事件、開城(ケソン)工業団地労働者拘束事件、開城工業団地通行制限および土地使用料要求など、従来の合意を踏みにじって挑発した事件ばかりだ。北朝鮮に対して最も融和的だった金大中(キム・デジュン)大統領時代にも西海上で2度も挑発している北朝鮮だ。今回の挑発も対南平和攻勢を繰り広げている中で起こした。結局、北朝鮮が繰り返し強調する「民族同士」のスローガンは、南北間の平和共存を望む真正性が全くない宣伝文句にすぎないということが改めて確認された。


北朝鮮の意図が何であれ、これに巻き込まれてはならない。北朝鮮が望む状況にならないよう機敏かつ冷静に対応する必要がある。開き直って韓国側に謝罪を要求している点を勘案すると、追加挑発の可能性を念頭に置いて万全の対応をしなければならない。特に開城工業団地などの韓国側の労働者を相手にした挑発の可能性を警戒する必要がある。また6カ国協議参加国を含む国際社会に対して北朝鮮の意図を説明し、誘惑されないよう誘導する外交的努力も重要だ。対北朝鮮政策をめぐる国内の対立が拡大しないよう、細かな政策的考慮も省略すべきでない。政府の対北朝鮮政策目標と手段の正当性、合理性を国民に積極的に知らせる必要がある。このためには対北朝鮮政策自体が理念に偏ったり、特定方向に偏かないよう柔軟性を持なければならない。もう一度忍耐心を固める必要もある。

北朝鮮の今回の挑発が将来を予測しにくい状況につながってはいけない。挑発には断固かつ機敏に対応し、原則を維持する対処が必要であり、政府の状況掌握能力も最大限に発揮されなければならない。北朝鮮は繰り返し韓国側の忍耐を試してくるだろうが、落ち着いた対応で韓国の対北朝鮮政策目標を貫徹することが求められる。



【今日のイチオシ記事】
・ 【社説】3度目の西海挑発…北の意図を無力化すべき
・ 三星電子、米国向け液晶テレビ輸出に赤信号
・ 韓昇洲委員長「2022サッカーW杯は韓国が有利」
・䂁李大統領夫人とペ・ヨンジュンが「韓食デート」
・ 日本、北朝鮮国籍者に参政権与えない方向で検討
・ <野球>金泰均、千葉ロッテ入り迫る…KBOに近く身分照会

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴