7年ぶりに西海(ソヘ、黄海)上で南北(韓国・北朝鮮)間の交戦が発生し、青瓦台(チョンワデ、大統領府)と外交安保関連部処は一日中、慌しく動いた。当局者らは真相を把握し、北朝鮮の追加挑発の可能性を探知するのに集中した。
李明博(イ・ミョンバク)大統領は交戦状況が終了した直後の午前11時40分ごろ、金星煥(キム・ソンファン)外交安保首席から事態の報告を受けたと、パク・ソンギュ青瓦台報道官が伝えた。大統領執務室で韓・チリ、韓・ペルー首脳会談に関する準備事項を報告していた金星煥首席が、電話を受けた後、李大統領に西海交戦の報告をしたという。
【今日のイチオシ記事】
・ 【社説】3度目の西海挑発…北の意図を無力化すべき
・ 三星電子、米国向け液晶テレビ輸出に赤信号
・ 韓昇洲委員長「2022サッカーW杯は韓国が有利」
・ 李大統領夫人とペ・ヨンジュンが「韓食デート」
・ 日本、北朝鮮国籍者に参政権与えない方向で検討
・ <野球>金泰均、千葉ロッテ入り迫る…KBOに近く身分照会
李明博(イ・ミョンバク)大統領は交戦状況が終了した直後の午前11時40分ごろ、金星煥(キム・ソンファン)外交安保首席から事態の報告を受けたと、パク・ソンギュ青瓦台報道官が伝えた。大統領執務室で韓・チリ、韓・ペルー首脳会談に関する準備事項を報告していた金星煥首席が、電話を受けた後、李大統領に西海交戦の報告をしたという。
【今日のイチオシ記事】
・ 【社説】3度目の西海挑発…北の意図を無力化すべき
・ 三星電子、米国向け液晶テレビ輸出に赤信号
・ 韓昇洲委員長「2022サッカーW杯は韓国が有利」
・ 李大統領夫人とペ・ヨンジュンが「韓食デート」
・ 日本、北朝鮮国籍者に参政権与えない方向で検討
・ <野球>金泰均、千葉ロッテ入り迫る…KBOに近く身分照会
この記事を読んで…