본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

軍隊に行く男性が減少…兵力維持に支障も

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
現役兵の充員が減り、兵力の維持に困難が生じるという懸念が強まっている。

兵務庁が作成した「2009年成果管理施行計画」によると、現役充員実績が今年93%まで減ると推定された。充員率93%は兵務庁が目標とする兵力需給の限界値。充員率とは、軍が要求する現役兵の数を充足する比率をいう。

兵務庁の分析によると、現役兵の充員率は2005年の97.2%から2010年には93%まで減少する見込みだ。2011年は94%、2012年は95%と補充率はやや回復すると予想されるが、2007年以前の水準に回復する可能性は低いと、兵務庁は推定している。


兵務庁の関係者は「人口の減少傾向、服務期間の短縮による結果」と述べた。政府は2007年2月、「ビジョン2030人的資源活用」計画に基づき、現役兵の服務期間を陸軍基準で24カ月から段階的に18カ月に短縮することにした。現在は21-22カ月となっている。

国防部が人口統計資料を根拠に最近推定した「現役可用資源」予測資料によると、兵力の需給はさらに悪化すると分析されている。今年20歳の男性の人口32万8000人のうち現役に行ける人員は27万5000人。今年必要な現役兵30万人の91.7%水準だ。

特に現役(将校・副士官含む)に行ける20歳の男性の数である「現役可用資源」は、国防改革の目標年度である2020年から急激に減る。しかも服務期間が2014年から18カ月に定着するうえ、現役可用人口までも大きく減る2021年からは兵力の需給に支障が避けられなくなる見込みだ。

国防部が国防改革に基づき兵力を68万人から2020年の51万7000人に縮小するとしても、その水準の兵力を維持するのが難しい、というのが専門家らの判断だ。これを受け、国防部の関係者は「補充役に分類される兵役対象者を現役に分類し、非戦闘分野に勤務させ、専門要員のような代替服務をなくすことなどを検討している」と述べた。



【今日のイチオシ記事】
・  「韓国が嫌いならば去れ」未熟な愛国主義
・ 国家競争力順位はなぜ1日で上下する?
・ 統一部「北、善良な隣人ではない」
・ 韓国CO2排出量世界9位
・ ルー・ゲーリック病の役作りで20キロも減量したキム・ミョンミン
・ 外国人保有の土地、ソウル市の面積の36%に相当

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴