본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「北、ユ氏解放で中断された対北支援を得る狙い」(2)

北朝鮮の平壌(ピョンヤン)を訪問したジミー・カーター元米大統領は、米国との談判にだけこだわっていた北朝鮮に対し、南北対話の必要性を強調した。統一研究院の鄭永泰(チョン・ヨンテ)上級研究員は「今月4日、クリントン元大統領との会談の際、南北関係の改善なしでは朝米交渉が容易ではないという判断を金正日(キム・ジョンイル)委員長が下したかもしれない」と述べた。


北朝鮮問題に対する韓米両国の緊密化した連携を壊しにくいという判断により、通米封南(米国と通じ韓国を封鎖する)ではなく「通米通南」に転じたという観測もある。中央(チュンアン)大学政治外交学科のイ・ジョウォン教授は「米国人女性記者らを釈放したのに、韓国人労働者を無条件拘束しているわけにもいかない状況も北朝鮮を動かせたのだろう」と指摘した。




「北、ユ氏解放で中断された対北支援を得る狙い」(1)

【今日のイチオシ記事】
・ 台風に地震…同時多発自然災害がアジアを強打
・ 鳩山民主党代表「首相として靖国参拝しない」
・ 韓国初の宇宙ロケット「羅老」、19日に打ち上げ
・ 好調の韓国産タイヤ、世界3位も遠くない
・ 大学サッカー韓日戦、2-2で引き分け
・ ドイツ銀行「韓国証券市場、アジアで最も低評価された市場」

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴