金常任委員長はこの日、エジプトのシャルムエルシェイクで開幕した第15回非同盟諸国会議(NAM)の首脳会議に出席し「米国が“敵対的行動”をし、状況を悪化させている」と非難し、こうした立場を表明した。
同氏は「主権と平等を尊重するという原則が否定される所では、対話も交渉もありえない」とした上で「米国とその同盟諸国が北朝鮮の主権を尊重しないために、核開発計画をめぐる軍縮交渉を再開する準備ができていない」と強調した。続いて「こうした状況では(北朝鮮は)核抑止力をより強化するための決定的な措置を取るほかない」とした。
【今日のイチオシ記事】
・ 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」打ち上げを延期
・ オバマ大統領が防いだ日本のF-22導入ロビー
・ 「金大中元大統領、今後の72時間が重要」
・ 安保理、初の対北制裁人物5人を確定
・ ピ-ソン・ヘギョカップルを抜いたベストカップルは?
・ イケメンに沸き返るおばさんたちの本音
同氏は「主権と平等を尊重するという原則が否定される所では、対話も交渉もありえない」とした上で「米国とその同盟諸国が北朝鮮の主権を尊重しないために、核開発計画をめぐる軍縮交渉を再開する準備ができていない」と強調した。続いて「こうした状況では(北朝鮮は)核抑止力をより強化するための決定的な措置を取るほかない」とした。
【今日のイチオシ記事】
・ 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」打ち上げを延期
・ オバマ大統領が防いだ日本のF-22導入ロビー
・ 「金大中元大統領、今後の72時間が重要」
・ 安保理、初の対北制裁人物5人を確定
・ ピ-ソン・ヘギョカップルを抜いたベストカップルは?
・ イケメンに沸き返るおばさんたちの本音
この記事を読んで…