![]() |
|
新型インフルエンザ患者が急増している。疾病管理本部によると、11日の一日に52人の患者が発生した。これは4月末に新型インフルエンザ患者が初めて発生して以来、最も多い患者発生数。患者は12日午後4時現在464人。
一日の患者発生数は6月中旬まで一けたを記録していたが、先月末からは2けたに増えている。今月に入って4日(9人)を除いて毎日10人以上の患者が発生している。
疾病管理本部の全柄律(チョン・ビョンユル)伝染病対応センター長は「夏休みを迎え、各種行事や宗教活動をするために海外へ行く人が増え、新型インフルエンザが広がっている」とし「今月末から来月初めにかけての夏休みピークに海外旅行客が増えれば、患者はさらに増えると予想される」と説明した。
全センター長は「新型インフルエンザ拡散に備えて全国570カ所の拠点病院を指定した」と述べた。
【今日のイチオシ記事】
・ ポスコ「植民支配時代の強制動員被害者」への補償責任ない?
・ <取材日記>韓国内の対立あおる「サイバー北風」めぐる議論
・ 金総書記、短期で怒りっぽくなる
・ 登山家コ・ミヨンさん、ヒマラヤ・ナンガパルバットで転落死
・ 7・7サイバーテロ、誰がなぜ?
・ 故マイケルさん、北に拘束の記者釈放に意欲
この記事を読んで…