![]() |
|
OBビールが自社の一部製品から酸味とにおいがするという消費者らの不満が相次いでいることから、大型スーパーとスーパーマーケットなど全国の流通網に流れている該当製品の回収を進めている。
OBビールはペットボトル入りで販売している「OBブルー1.6L」から酸味とにおいがするという苦情が入っており、該当製品のサンプルを検査した結果、乳酸菌が検出されたと明らかにした。これを受けこの製品と同じラインで生産された製品すべてを回収している。問題の製品はOBビール利川(イチョン)工場で4月17日に生産されたもの。しかし現実的にこの日に生産された製品だけを探し出すのは困難なため、流通している同製品を先週初めからすべて回収している。同社は「出庫当時には何の問題もなかった。こうした事実を国税庁に通知し、現在原因究明作業を進めている」と話している。
OBビールはまた、「この乳酸菌は製造・流通過程で発生しうるもので、キムチやマッコリ、ワインなどで発生する非病原性の微生物。人体には無害だ」と説明した。
OBビールのキム・ギファ広報チーム長は、「予防的レベルから正常製品まですべて回収することにした。問題となったものは他の製品と交換するか、消費者価格で払い戻している」と話している。
【今日のイチオシ記事】
・ 世界を驚かす韓国企業、三星・LGではない
・ 辛格浩氏、日本ロッテ社長から会長に
・ 北の漁船、一時NLLを侵犯
・ 巧みに法の抜け道を行く「ライブセックスクラブ」
・ 外国製オープンカーがモデルガンで相次ぎバスを銃撃
・ イノデザイン、「創造的デザイン方法論」を持つ世界10大企業に・・・日経BP選定
この記事を読んで…