関西地方に新型インフルエンザが広がる中、中心地の大阪・兵庫で4043校の教育機関が1週間の休校に入り、中高生の姿が見られなくなった。計140万人余りの生徒が1週間、家で待機することになる。過去に鳥インフルエンザで一部の学校が休校になったことはあるが、広域地方自治体の単位で休校になるのは極めて異例だ。兵庫県は休校措置を小学校にまで拡大することにした。
この日午前8時30分。JR新大阪駅から新幹線に乗って東京へ修学旅行に行く予定だった大阪市立高倉中学校の生徒160人はプラットホームで「修学旅行が急に中止になった」という通知を受けた。東京ディズニーランドや国会議事堂を訪れる計画だった生徒らは、新型インフルエンザで休校措置が取られたことを聞き、自宅へ向かった。24日まで修学旅行を計画していた大阪と近隣地域の600校の小中学校も一斉に行事を取り消した。
☆関連記事 【新型インフル】「在日同胞・韓国人旅行客に感染者は出ていない 【ニュース特集】メキシコ発「新型インフルエンザ」全世界が非常事態
この日午前8時30分。JR新大阪駅から新幹線に乗って東京へ修学旅行に行く予定だった大阪市立高倉中学校の生徒160人はプラットホームで「修学旅行が急に中止になった」という通知を受けた。東京ディズニーランドや国会議事堂を訪れる計画だった生徒らは、新型インフルエンザで休校措置が取られたことを聞き、自宅へ向かった。24日まで修学旅行を計画していた大阪と近隣地域の600校の小中学校も一斉に行事を取り消した。
☆関連記事 【新型インフル】「在日同胞・韓国人旅行客に感染者は出ていない 【ニュース特集】メキシコ発「新型インフルエンザ」全世界が非常事態
この記事を読んで…