開城工業団地に入居している韓国の企業家らの大半は22日「北朝鮮が無理な要求を持ち出した」とし、こうした反応を見せた。北朝鮮が前日の南北(韓国・北朝鮮)当局間の接触で、開城工団で働く北朝鮮労働者の賃上げと土地使用料の早期(来年)支払い--を求めたのを受けての反応だ。北朝鮮は当初2014年から使用料を支払うよう求めていた。
開城工業団地企業協議会は同午前、ソウル西大門区西小門(ソデムング・ソソムン)の事務室で執行部の緊急会議を開こうとしたが、突然取り消した。同協議会のイ・イムドン事務局長は「北朝鮮が出した案に対し、いったん政府がどう取り組むのかを見守るのが重要だ。その過程で、入居企業の意見を伝えられる機会があるだろう」と述べた。
無理な要求…「開城で工場運営すべき理由はない」(2)
開城工業団地企業協議会は同午前、ソウル西大門区西小門(ソデムング・ソソムン)の事務室で執行部の緊急会議を開こうとしたが、突然取り消した。同協議会のイ・イムドン事務局長は「北朝鮮が出した案に対し、いったん政府がどう取り組むのかを見守るのが重要だ。その過程で、入居企業の意見を伝えられる機会があるだろう」と述べた。
無理な要求…「開城で工場運営すべき理由はない」(2)
この記事を読んで…