国連安全保障理事会が、北朝鮮による「飛翔体」発射を「安保理決議1718号に違反」と定義付けた議長声明案を全会一致で採択することによって、韓半島をめぐる情勢が大きな曲がり角を迎えている。
北朝鮮が今後取り出す「対抗カード」の内容が、朝米関係と南北(韓国・北朝鮮)関係にそれぞれ大きな影響を与えるからだ。北朝鮮は飛翔体を発射した5日以降、13日まで今後の事態に備えて態勢を整えている。発射を控えて「安保理協議そのものが敵対行為」「必要な強硬策を取る」と脅威しつづけた後、発射以降は口を閉ざした。14日、予定通り安保理が議長声明を採択する場合に備えた地ならしとみられる。
北…NLL破棄か、喂カ国協議拒否か(2)
北朝鮮が今後取り出す「対抗カード」の内容が、朝米関係と南北(韓国・北朝鮮)関係にそれぞれ大きな影響を与えるからだ。北朝鮮は飛翔体を発射した5日以降、13日まで今後の事態に備えて態勢を整えている。発射を控えて「安保理協議そのものが敵対行為」「必要な強硬策を取る」と脅威しつづけた後、発射以降は口を閉ざした。14日、予定通り安保理が議長声明を採択する場合に備えた地ならしとみられる。
北…NLL破棄か、喂カ国協議拒否か(2)
この記事を読んで…