同午前11時30分にミサイルが発射された後、日本と米国は直ちに「国連安全保障理事会決議1718号に違反する」と定義付け、制裁に乗り出した。特に日本政府は発射から35分後に国連安保理議長国のメキシコ代表部あてに送ったファクス・電子メール・電話を通じ、緊急会議の招集を要請した。
これを受け、国連安保理は5日午後3時(日本時間6日午前4時)に非公開会議を招集した。この日、チェコ・プラハを訪問中だったオバマ米大統領は「北朝鮮の行動は必ず問われなければいけない」と強く非難した。国務省状況室報道官もこの日「米国は適切な措置を即刻取ることになるだろう」と明らかにした。
日本、独自の制裁措置を1年間延長…対北輸出禁止も検討(2) 【ニュース特集】注目される北朝鮮の動き
これを受け、国連安保理は5日午後3時(日本時間6日午前4時)に非公開会議を招集した。この日、チェコ・プラハを訪問中だったオバマ米大統領は「北朝鮮の行動は必ず問われなければいけない」と強く非難した。国務省状況室報道官もこの日「米国は適切な措置を即刻取ることになるだろう」と明らかにした。
日本、独自の制裁措置を1年間延長…対北輸出禁止も検討(2) 【ニュース特集】注目される北朝鮮の動き
この記事を読んで…