![]() |
|
芸術の街・弘大(ホンデ)の名物とも言える「フリーマーケット」が、先週の土曜(3月7日)から再開!寒い冬の間はお休みしていて、3ヶ月ぶりに始まったフリマですが、まだコートが必要な肌寒い気候にもかかわらず、この日を待ちわびたかのように大勢の人たちが訪れました。
![]() |
|
別名、芸術市場と呼ばれるこの「フリーマーケット」。芸術家たちが作品を披露し、市民は気に入った作品をその場で購入できるという、芸術の街・弘大らしさを感じさせる空間でもあります。
![]() |
|
その場で製作した作品を販売している芸術家も。世界にひとつしかない、できたてホヤホヤの作品も結構あるんですよ。
![]() |
|
おみやげにぴったりの伝統柄の指輪を発見!流行りものからキャラクターもの、シンプルなデザインなど、作品の種類が豊富なのも特徴です。
![]() |
|
「フリーマーケット」の隣では、歌やダンスなどの野外公演も。初春の肌寒い風を受けながらのアコースティックギターの弾き語りは妙に心に響きます。
![]() |
|
手作りの服やアクセサリー、絵画、雑貨などの作品や似顔絵コーナー、野外公演、体験コーナなど、魅力たっぷりの弘大のフリーマーケット。土曜の午後にぶらりと訪れてみてはいかがですか?
☆他の【NOW!ソウル】を見に行く
この記事を読んで…