본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】深刻な海運業の経営悪化…すぐに構造調整を

海運業の不良化が国内経済に及ぼす影響は建設と造船に劣らない。国内金融機関の与信だけで16兆ウォン(約1兆円)に上る。これも相当に大きな額だが、実際にはこれよりはるかに多い。この金額には海運会社が船を発注した後にまだ支払っていない、これから支払われる資金が抜けているためだ。さらに船舶価格はこの数カ月の間に50%以上落ち込んだ。資金を貸した金融機関の不良がどれほどになるか想像も容易ではないほどだ。


これよりもさらに深刻なのは用船問題だ。政府が昨日発表したのは海運業者の自己名義で保有する船舶に対する処理策だけだった。しかしいまは用船問題のほうがはるかに深刻だ。海運会社は船を借りて貨物を運ぶ用船を多く活用する。しかし運賃下落で船主に渡す用船契約金よりも、用船で稼ぐ収入がはるかに少なくなった。業界によると6万トン級のばら積み船の場合、最近は1日の損失が5万ドルだという。特に海運業は現金取引であり、それだけ外貨が国内市場から海外にすぐに流出する。最近の為替不安では海運業の外貨流出が相当に作用している。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴