본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

仁川市の青年インターン、高学歴者が集まる

14日午前、仁川・東春洞(インチョン・トンチュンドン)の仁川平生学習館。普段は主婦や学生らが出入りするここに早朝からスーツを着た20代の男女1000人余りが集まった。仁川市が募集する「青年インターン」の面接試験を受けるためだ。来月に大学を卒業するシム某さん(26)は、「正規就職でもないのに競争率が高く心配だ」と話す。

経済危機の中で就職難まで重なり、政府と自治体の雇用創出事業にも求職者が殺到している。仁川市の公共機関青年インターンには254人の募集に1078人の応募があり、4対1を超える競争率を記録した。受付最終日の12日午後には200人が一斉に駆け込んだ。

仁川市が3年にわたり施行している青年インターンシップの競争率は昨年まで平均1.5~2対1水準だった。しかし今年は事情が違う。インターン選抜と運営を担当している仁川経済通商振興院のホ・ジェド・チーム長は、「大学院修士・博士課程を終えた人や中国など海外の大学を出た人が十数人ずつおり、TOEIC900点以上の高得点者は数えられないほどだった。寒い中で一様に不安な表情の志願者が気の毒だ」と話す。


青年インターンシップは29歳以下の大卒者または大卒予定者を対象にし、選抜された人は10カ月間にわたり月額98万8000ウォン(約6万5000円)で仁川市庁や区庁、地方公企業などで働く。栄養士の資格があれば職員食堂で働くなど、専攻を考慮して業務が決められる。

今年の競争率が高くなったは過去2年間の青年インターン出身者の就職率が高いことも影響を及ぼしたものとみられる。仁川経済通商振興院は、2007、2008年にインターンを終えた人のうち60%程度が就職したと明らかにした。企業が採用過程で学校外の経歴や仕事に対する意志を高く評価するためだという。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴