北朝鮮外務省スポークスマンは13日に談話を発表し「我々が(2005年) の9・19共同声明に同意したことは非核化を通じた関係改善ではなく、即、関係正常化を通じた非核化という原則的立場で出発したこと」とし「我々が核兵器を先に出せば関係が改善できるというのは逆の論理であり、9・19共同声明の精神に対する歪曲」と主張した。
続いて「米国の核脅威がなくなり、南朝鮮(韓国)に対する米国の核の傘が消えるときには我々も核兵器が必要なくなる」とし「これこそ朝鮮半島の非核化で、我々の変わらぬ立場」と付け加えた。東国大キム・ヨンヒョン教授(北朝鮮学)は「オバマ次期米政権発足を控えて出た談話は、朝米関係正常化が成り立った後での非核化という立場を強調したもの」とし「これは非核化を前提条件に関係正常化ができるという米国側の立場と大きく違い、今後の交渉に難航が予想される」と予想した。
続いて「米国の核脅威がなくなり、南朝鮮(韓国)に対する米国の核の傘が消えるときには我々も核兵器が必要なくなる」とし「これこそ朝鮮半島の非核化で、我々の変わらぬ立場」と付け加えた。東国大キム・ヨンヒョン教授(北朝鮮学)は「オバマ次期米政権発足を控えて出た談話は、朝米関係正常化が成り立った後での非核化という立場を強調したもの」とし「これは非核化を前提条件に関係正常化ができるという米国側の立場と大きく違い、今後の交渉に難航が予想される」と予想した。
この記事を読んで…