![]() |
|
強靭な体力を誇る朴智星(パク・チソン、27、マンチェスター・ユナイテッド)が‘アクシデント’を起こした。
朴智星は14日午前(以下、日本時間)、プレミアリーグのトッテナム戦で、マンU通算100試合出場の偉業を成し遂げた。 しかし雨の中での試合だったため、試合後に微熱を出し、咳など風邪の症状が表れ始めた。
2008国際サッカー連盟(FIFA)クラブワールドカップ(W杯)に出場するために日本行きの飛行機に搭乗する前、朴智星は父パク・ソンジョンさんに電話をかけ、体調不良を訴えた。
パクさんは日刊スポーツ(IS)との電話で「智星が風邪を引いたようだ。 クラブW杯の準決勝に出場できるかどうか分からない。コンディションは良くないようだ」と話した。 また「最近ずっと試合に出場していたうえ、トッテナム戦は雨の中でのゲームだったので、風邪を引いたようだ」と付け加えた。
朴智星はマンUの最近の10試合で、3日のブラックバーン戦(カーリングカップ)を除いた9試合を消化(7試合に先発・619分出場)した。
朴智星をはじめとするマンU選手団は15日午後、日本に到着した後、試合が行われる横浜付近の宿舎に移動し、休養を取った。 00年から02年まで日本Jリーグの京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)で活躍した朴智星は、マンUに移籍して間もない05年7月のアジアツアー以来3年5カ月ぶりに日本を訪れた。
クラブW杯優勝に初めて挑むマンUは18日午後7時30分、横浜国際競技場で今年のアジアサッカー連盟(AFC)チャンピオンズリーグのチャンピオン、ガンバ大阪とクラブW杯の準決勝を行う。
この記事を読んで…