「未来志向の関係を築くためには、青少年の交流が重要だ。来年までワーキングホリデー(就業観光ビザ)の規模を現在の倍にあたる7200人に増やし、2012年までは1万人の規模に拡大することで合意した。小学校5、6年生が共同で童話を創作し絵本を作るなどの‘日中韓子ども童話交流事業’にも努めている。イベントの最終日に別れを残念に思い、抱きしめて涙を流すのを見て感動した。こうした事業が拡大されるべきだ」。
--今年7月、中学校社会科教科書の新学習指導要領解説書に独島(トクト、日本名・竹島)領有権関連の記述が含まれ、波紋が広がった。今後の高校課程の指導要領と解説書にも独島関連記述が含まれるのか。
中曽根外相、韓国人記者団と初会見(1)
--今年7月、中学校社会科教科書の新学習指導要領解説書に独島(トクト、日本名・竹島)領有権関連の記述が含まれ、波紋が広がった。今後の高校課程の指導要領と解説書にも独島関連記述が含まれるのか。
中曽根外相、韓国人記者団と初会見(1)
この記事を読んで…