これに対し、野党側は「大運河事業に向けた地ならしではないか」と疑念を示し、議論が広がっている。国会予算決算委員会の崔英姫(チェ・ヨンヒ、民主党)議員が26日に公開した国土海洋部の検討報告書「4大江整備事業」によると、政府は洛東江(ナクドンガン)、漢江(ハンガン)、錦江(クムガン)、栄山江(ヨンサンガン)の4江を対象に、来年から2012年まで14兆1418億ウォンを注入して▽河道の整備▽排水閘門(こうもん)の増設▽堤防の補強▽川辺貯水池の造成――など河川整備事業を進める計画だ。
政府は河川を国家の新たな成長エンジンに活用するという目標の下、都心区間には自然型の堰(5カ所)を設けて「親水」空間として活用し▽エコトレイル(Ecotrail 自転車道・遊歩道・マラソン道など)の造成▽ヨット場、キャンプ場、文化財に連係した観光コースの開発――にも積極的に取り組むことにしている。4大江流域に川辺貯水池21カ所(洛東江17カ所、漢江3カ所、栄山江1カ所)を全額民間資本で設置し、運営収益を出せるレクリエーションの空間に活用するという計画も含まれている。
政府は河川を国家の新たな成長エンジンに活用するという目標の下、都心区間には自然型の堰(5カ所)を設けて「親水」空間として活用し▽エコトレイル(Ecotrail 自転車道・遊歩道・マラソン道など)の造成▽ヨット場、キャンプ場、文化財に連係した観光コースの開発――にも積極的に取り組むことにしている。4大江流域に川辺貯水池21カ所(洛東江17カ所、漢江3カ所、栄山江1カ所)を全額民間資本で設置し、運営収益を出せるレクリエーションの空間に活用するという計画も含まれている。
この記事を読んで…