国土海洋部チョ・ノヨン空港計画課長は21日「仁川空港発展計画を担当する韓国交通研究院がこうした内容の建設事業案を発表した」とし「来年初め、基本計画を定めて発表する」と明らかにした。仁川空港には▽旅客ターミナル▽交通センター▽搭乗棟が1棟ずつある。滑走路は3つだ。第2旅客ターミナルは既存の旅客ターミナル(49万5000平方メートル)より小さな21万平方キロ規模だ。総事業費は3兆5000億~4兆ウォン(予想)で2015年の完工を目標としている。このターミナルができれば仁川空港の旅客処理規模は年間4400万人から6200万人に増える。
チョ課長は「中国北京空港の旅客処理用量は年間9500万人、香港チェックラップコック空港は7000万人、シンガポールのチャンイ空港は6600万人など、競争空港も規模を確張している」とし「仁川空港も競争力を上げるためには拡張を急がなければならない」と説明した。
チョ課長は「中国北京空港の旅客処理用量は年間9500万人、香港チェックラップコック空港は7000万人、シンガポールのチャンイ空港は6600万人など、競争空港も規模を確張している」とし「仁川空港も競争力を上げるためには拡張を急がなければならない」と説明した。
この記事を読んで…