米司法省は、LGディスプレーと日本のシャープ、台湾のCPTが価格談合容疑を認め、計5億8500万ドルの課徴金を納めることになった12日(現地時間)発表した。
LGディスプレーが4億ドルで最も多く、シャープは1億2000万ドル、CPTは6500万ル。 課徴金4億ドルは、スイスの製薬会社ホフマン・ラ・ロシュの5億ドル(99年)に続き、米司法省が反独占部門で命じた課徴金では2度目に多い金額。
LGディスプレーが4億ドルで最も多く、シャープは1億2000万ドル、CPTは6500万ル。 課徴金4億ドルは、スイスの製薬会社ホフマン・ラ・ロシュの5億ドル(99年)に続き、米司法省が反独占部門で命じた課徴金では2度目に多い金額。
この記事を読んで…