본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】対北チラシの散布、慎む必要ある

脱北者や拉致被害者家族などで構成された民間団体がチラシを北朝鮮に送る切迫した心情は十分に理解できる。彼らが数十年間経験してきた苦痛を考えれば、それ以上の行為もできるだろう。その意味で北朝鮮の住民たちに真実を知らせることも意味があると思う。しかし現実的に南北関係で最も重要なことは、分断の平和的管理だ。南北が開城工団や金剛山観光に合意したことや我々の対北支援はこうした目標のためのものだ。


したがってチラシ散布の問題もこうした次元からよく考えなければならない。韓半島情勢は複雑な局面に進んでいる。南側は未曽有の経済危機に見舞われている。北朝鮮は金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の健康異常説がおさまらずにいる。まず政府が経済状況を悪化させないよう、南北関係を周密に管理しなければならない。しかしこれに劣らず対北関連民間団体の自重も要求される。北朝鮮の脅威に屈服する次元ではない。北朝鮮のあきれるような脅迫には、きっぱりと対処しなければならない。ただ不必要に北朝鮮を刺激する必要はないということだ。相手が病を患っているというのに敢えてけちをつけることはないと思う。




北朝鮮軍部「ビラを配り続けたら、実践行動伴う」

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴