「昨年夏のサブプライムモーゲージ(信用度の低い借り手向け住宅ローン)事態で始まった‘米国発危機’は戦後最大規模だ。 まだその影響がそれほど表れていないが、この夏から事態は深刻になり、非常に困難な状況を迎えることになるだろう」
最近の米国発金融危機を正確にとらえた内容だ。 1990年代、日本大蔵省(現財務省)財務官として‘ミスター円’と呼ばれ、金融市場に大きな影響力を行使した榊原教授に3日午後、東京赤坂の個人事務所で会った。 榊原氏は「ぞっとするような世界同時不況がすでに始まっている」と語った。
「世界同時不況すでに開始…3-4年は暗い時期」榊原英資教授(2)
最近の米国発金融危機を正確にとらえた内容だ。 1990年代、日本大蔵省(現財務省)財務官として‘ミスター円’と呼ばれ、金融市場に大きな影響力を行使した榊原教授に3日午後、東京赤坂の個人事務所で会った。 榊原氏は「ぞっとするような世界同時不況がすでに始まっている」と語った。
「世界同時不況すでに開始…3-4年は暗い時期」榊原英資教授(2)
この記事を読んで…