南北共同宣言実践連帯幹部たちが北朝鮮側から金泳三(キム・ヨンサム)元大統領と黄長燁(ファン・ジャンヨプ)元北朝鮮労働党秘書に圧力をかけるよう指令を受けていたことがわかった。
国家情報院と検察は30日「国家保安法違反の容疑で逮捕された実践連帯幹部たちが北朝鮮の直接指令を受けて利敵活動をして来た」と明らかにした。
公安当局は2004年当時、この団体執行委員長であるカン・ジング容疑者(40)が中国北京で北朝鮮民族和解協議会(民和協)イ・チャンドク事務所長らと会ったときの対話録を会員たちに渡したことを「指令授受」の根拠として提示した。対話録の核心内容は▽金泳三元大統領と黄長燁元北朝鮮労働党秘書に対する「膺懲(ようちょう)」▽米軍撤収運動の組織化▽反米運動の大衆化▽統一運動団体の連帯--などだと説明した。
公安当局はカン容疑者らに対する逮捕状でイ・チャンドク事務所長を「北朝鮮工作員」と表現したことがわかった。
公安当局は実践連帯の現執行委員長であるチェ・ハンウク容疑者(37)が今年4~7月、ドイツに居住する北朝鮮工作員キム・ヨンム容疑者から北朝鮮労働新聞社説と記事7本を電子メールで受けとったとしたが、これを間接的指令授受と判断した。
国情院関係者は「実践連帯は対話録と労働新聞社説をもとに綱領を変えて核心活動分野を選定するなど、指令によって行動していた」と伝えた。
これに対し実践連帯側は「民和協は民間対北交流の公式窓口としてこれまで多様な機関と団体が接触してきた」とし「労働新聞社説は誰もが簡単に入手できる資料だ」と反論した。
カン容疑者とチェ容疑者ら実践連帯幹部4人は30日未明、逮捕収監された。
国家情報院と検察は30日「国家保安法違反の容疑で逮捕された実践連帯幹部たちが北朝鮮の直接指令を受けて利敵活動をして来た」と明らかにした。
公安当局は2004年当時、この団体執行委員長であるカン・ジング容疑者(40)が中国北京で北朝鮮民族和解協議会(民和協)イ・チャンドク事務所長らと会ったときの対話録を会員たちに渡したことを「指令授受」の根拠として提示した。対話録の核心内容は▽金泳三元大統領と黄長燁元北朝鮮労働党秘書に対する「膺懲(ようちょう)」▽米軍撤収運動の組織化▽反米運動の大衆化▽統一運動団体の連帯--などだと説明した。
公安当局はカン容疑者らに対する逮捕状でイ・チャンドク事務所長を「北朝鮮工作員」と表現したことがわかった。
公安当局は実践連帯の現執行委員長であるチェ・ハンウク容疑者(37)が今年4~7月、ドイツに居住する北朝鮮工作員キム・ヨンム容疑者から北朝鮮労働新聞社説と記事7本を電子メールで受けとったとしたが、これを間接的指令授受と判断した。
国情院関係者は「実践連帯は対話録と労働新聞社説をもとに綱領を変えて核心活動分野を選定するなど、指令によって行動していた」と伝えた。
これに対し実践連帯側は「民和協は民間対北交流の公式窓口としてこれまで多様な機関と団体が接触してきた」とし「労働新聞社説は誰もが簡単に入手できる資料だ」と反論した。
カン容疑者とチェ容疑者ら実践連帯幹部4人は30日未明、逮捕収監された。
この記事を読んで…