|
北京オリンピック(五輪)以降、日本のスカウトが韓国プロ野球を訪れ、さまざまな話が出てきている。 五輪で韓国に2度も敗れた日本は、もはや韓国を‘格下’とは見ていない。
金星根(キム・ソングン)SK監督は28日、木洞(モクドン)ヒーローズ戦の前、「どこまで本当かは分からないが、横浜のスカウトがこういう話をした。 横浜の選手をSKに送って学ばせたいと…」と話した。
日本側は五輪野球の不振に対するもどかしさからこういう話をしたが、その心情に半分だけ耳を傾けるとしても驚くべき変化だ。
金監督は「日本の韓国を見る目が変わった。 最近では韓国野球と日本野球の差がかなりなくなった。 スピードは韓国のほうが上回っている」と評価した。 金監督が話すスピードとはベースランニング、守備の動き、スイングスピードなどを意味している。
金監督は「私が1957年に在日同胞代表で韓国に来た時、韓日の格差は50年ほどあった。 しかし90年代の韓日スーパーゲームをはじめプロチーム間の交流が頻繁になったほか、外国人選手制度が導入され、韓国は日本にかなり追いついた」と主張した。
実際、五輪以前から金監督は同じ主張をしてきた。 SKと斗山(トゥサン)が昨年からスピード野球を主導し、好成績を出しながらだ。 SKの伊勢孝夫打撃コーチも「SKの打者のスイングは日本選手以上かもしれない」と話している。
金監督は「過去の私は国内野球に没入していた。 千葉ロッテでコーチをし、2年前に帰国してから考えが変わった。 韓国野球と日本野球が同じリーグをつくることも可能で、最終的にはともに大リーグに加わることができるよう、お互い努力するのがよい」と語った。
この記事を読んで…