본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【噴水台】今は底か?



人間指標というものがある。 社会現象や人間行動で経済危機を測る方式だ。 米国経済が一寸先も見えない霧の中にある。 史上最大の公的金融が求世主になるかどうかも疑問だ。 こういう時は人間指標を見るのも危機の底を判断する一つの方法だ(4月9日付のマーケットウォッチに掲載されたトッド・ハリソンのコラムをパロディーにしたもの)。

<1>ニューヨークタイムズとウォールストリートジャーナルの1面トップが相変わらずturmoil(混乱・騒動)で表現している。 crisis(恐慌・危機)という見出しが出る前に底が確認されるケースは少ない。


<2>アラン・グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)議長はいまだに講演しながら金を受け取っている。 低金利を主導したグリーンスパンは今回の危機の当事者だ。

<3>相変わらず大きな家を自慢するアメリカ人がいる。 「無住宅がよい」が流行してこそ住宅価格は底になる。

<4>米国に金集め運動はない。 経済論理が蒸発し、国民感情に訴える時が底だ。 韓国の通貨危機や9・11直後の米国には愛国心が蔓延した。

<5>ベン・バーナンキFRB議長がまだ議会演説中に涙を流していない。

<6>米銀行員がカクテルパーティーで堂々と職業を明らかにする。 先を競って彼の胸倉をつかまない限り本当の金融危機ではない。

<7>証券マンが逃げれば偽の底、個人投資家が自殺する時が本当の底という株式市場の格言がある。 まだ逃げる米証券マンは多くない。

<8>6年間で89%上がった米国の住宅価格は1年間に15%落ちた。 上昇幅の30%とする1次阻止線までもまだかなり残っている。

<9>失敗した経営者に対する血の粛清が始まっていない。 メリルリンチ幹部らは2億ドルのボーナスを受け取って去る。

<10>ブッシュ大統領が一昨日になってようやく胡錦濤・国家主席主席とアブドーラ国王に電話をかけた。 中国や産油国の金を借りれば、世界覇権と国際原油価格で米国の譲歩が必要となる。 頭をもっと下げなければならず、時間もかかる。

<11>米国のヨットのうちスーパーヨット(全長24メートル以上)の比率が40%を超える。 ヨット業界はこの比率が20%を超えてもバブルと見る。

<12>ペロシ米下院議長が「ウォール街に7000億ドルの白紙小切手をそのまま与えない」と述べた。 救済金融にラベルがつけば効果は半減する。

<13>米政府の緊急対策に全世界が一喜一憂している。 本当の底はみんなが絶望する時に来る。

<14>多くの人が相変わらずこういう文を探して読んでいる

…従って人間指標はまだ底の信号を送っていない感じだ。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴