エルバラダイ事務局長はこの日、オーストリア・ウィーンで開幕したIAEA理事会で「北朝鮮が今日午前、IAEA査察要員に、再処理施設で核物質に関連しない実権を行使できるよう、封印と監視機器(カメラ)の除去を要請してきた」と述べた。同局長は「北朝鮮が封印の除去などを求めたが、寧辺の核施設の閉鎖状態が変わったわけではない」と付け加えた。
しかしロイター通信は北朝鮮の核問題に精通していた外交官のコメントとして「北朝鮮がすでに封印を解除した」と伝えた。米フォックスニュースも今月5日、米高官の言葉として「北朝鮮が寧辺の核施設の封印を解除し、核施設の復旧に乗り出した」と報じている。
しかしロイター通信は北朝鮮の核問題に精通していた外交官のコメントとして「北朝鮮がすでに封印を解除した」と伝えた。米フォックスニュースも今月5日、米高官の言葉として「北朝鮮が寧辺の核施設の封印を解除し、核施設の復旧に乗り出した」と報じている。
この記事を読んで…