![]() |
|
人権運動家のスザンヌ・ショルティ(Suzanne Scholte、49)米国ディフェンスフォーラム財団会長が第9回ソウル平和賞の受賞者に選ばれた。
ソウル平和賞文化財団は3日、ソウルの韓国プレスセンターで最終審査委員会を開催し「北朝鮮および脱北者の人権などに関心を注いできたショルティ会長を今年のソウル平和賞受賞者に選定した」と発表した。ショルティ会長は米国の「2004北朝鮮の人権案」通過や“2006年北朝鮮自由週間”イベントを開催するうえでも協力した。
ショルティ会長は「北脱難民のためにしなければならないことをしただけ。このように立派な賞を受賞できうれしい」と話している。
授賞式は10月7日、ソウル新羅(シルラ)ホテルで開催され、受賞者には賞状と賞金20万ドル(約2180万円)が贈られる。ソウル平和賞はソウル五輪(1988年)開催の成功を記念して制定され、一年おきに授賞している。1990年にサマランチ国際五輪委員会(IOC)元委員長が初めて受賞し、アナン前国連事務総長、国境なき医師団などが受賞している。
この記事を読んで…